2008年2月7日木曜日

自分のやりたいこと探し

 金を儲けるだけが人生ではない。だが金はあったほうが良い。子供たちには充分な教育を受けさせる。ただ、金では変えない経験も必要だ。時間も必要だし健康も必要である。  自分が死ぬときに満足できるかが問題であろう。いったい何に満足できるか。自分が作り出してきた価値、自分が考えるプラス面の影響がどれだけ残ってきたかということだと自分のベースにあるところが言っている。無常観や厭世感といった考え方もあるがそれでは生きている意味はない。今すぐ死んでも一緒なのだ。  影響力というのは概ね権力、政治力といったものに近い。ただそういったものに関わるのが苦手な自分。権力を手に入れるだけが目標になっている人に負ける。金の力、地位の力の他にはなにかあるか。大きな意味での地位だがコミュニケーションの力で多くの人を動かせるかどうかであろうか。そのためには、地道な努力が必要である。  性格的に地道な努力が苦手なタイプである。これまで一定続けられてきたものは楽しかったからだろうか。読書は好きで、小学生の頃からなぜか速読できた。速読法の研究で英語学習にも生かせないだろうか。読書は今後も継続するつもりなので、効果的な読書をしていきたい。インプットだけでなくアウトプットを図ることが必要なのだろう。ということで気になる本があったので忘れずにメモ。  本を読む本 (講談社学術文庫)アドラーによる本だが、心理学のアドラーとは違うようだ。  アウトプットのための研究をしていきたい。まずは論文等の書き方の基本を学ぶ必要があるのでそういった方面の基本書を読んで勉強したい。  読書については、おそらく吸収スピードが速く興味がないところは読まなくて良いので続けられるのであろう。苦手とは思っていたが知っておくべきことのジャンルについては、小説やマンガも含め、読み進め知識を深めて行きたい。  自分の自分たるべしところ人と違うところの一番は、読書好きだということだ。もうほとんど読まないが普通の小説なら30分、ちょっと流して読めるビジネス書なら1時間だ。技術書となると辞書的な役目であることが多く、実践が無いものは読み進める意味がない。図書館に行き本を借りること、本屋に行き本を買うことを自分のスケジュールの中に入れよう。もちろん読む時間もだ(隙間時間でよいのだが)。  他に続いていることは、インターネット関係かな。パソコン通信は金銭的なことなどから出来なかったが、インターネットは結構早期に始めている。ISDNの前のモデムの時代、電話代がかかる時代からだから10年以上なるのか。これは知らないことが早く学べること、自分が興味があることでつながっていけるからであろう。  運動についてコンプレックスがあったが、大学の頃になりやっと解消できた。運動神経は余り無いほうだ。ただ練習をつまずに自分の体を思い通りに動かすコーディネート能力、動体視力、筋持久力がつきにくいという短所があるが、一方では運動により筋肉がつきやすい、胃腸が強い?、科学的なアプローチを検討できるという長所もあり、自らの健康のためのスポーツは比較的継続できていた。自転車通勤と水泳なのであるがこれらも早期に再開したい。

  ぴえんのイラスト(女性)

0 件のコメント:

MediaTek TSMC

中国系の企業に思われがちだが、台湾企業である。 TSMCは台湾企業であることは有名。 TSMCは T 台湾      S セミコンダクタ      M マヌファクチャリング      C カンパニー であるので、台湾の集積回路の製造会社であるということを名前が表している。