タバタ式ていうのをやり始めている。
あくまで自己流だが。
まずはいつもプールで流して泳いでいたのを、8セットだけダッシュすることにした。
身体のあったまり具合が違う。
今日はアプリのタイマーでやってみた。
スクワットしてキックをやり続けようとしたら4回で限界。
腕立て、うつ伏せで足と手あげるの、V字腹筋
何かメニューを考えよう!
2014年11月1日土曜日
2014年10月31日金曜日
古武道 練習
突き 蹴り 受け をやった
けりは ひざを曲げて 太ももを引き付ける 膝を伸ばす スナップが効くので ひざはすぐに戻る
実際にけるときに 指の付け根で蹴れるか 怪しい
今の課題は 指示されている立ち方 で突きやけりなどをすると 太腿がもたないこと
太腿の筋肉を鍛えるか 実は何かが間違っていて正しくするかだろう
取りあえず 股割 と四股が重要な気がする
あと 受けの時は 引いている腕を次の受けの時に いったん反対に回してから 受けに入るみたいだった
指の付け根で蹴りができる方法を考えよう
けりは ひざを曲げて 太ももを引き付ける 膝を伸ばす スナップが効くので ひざはすぐに戻る
実際にけるときに 指の付け根で蹴れるか 怪しい
今の課題は 指示されている立ち方 で突きやけりなどをすると 太腿がもたないこと
太腿の筋肉を鍛えるか 実は何かが間違っていて正しくするかだろう
取りあえず 股割 と四股が重要な気がする
あと 受けの時は 引いている腕を次の受けの時に いったん反対に回してから 受けに入るみたいだった
指の付け根で蹴りができる方法を考えよう
2014年10月18日土曜日
古武道 練習
四股立ちは やってみて 筋力を鍛えていく 感じでよいだろう
突き もそんな感じがする
けりは 股関節の柔らかさがいる。
股関節ストレッチ が必要かもしれない 股割りか
四股を踏む練習もうまくできるだろう
デスクでひざを開いて座ってみてるがなかなか面白い。これで行ってみようかな
突き もそんな感じがする
けりは 股関節の柔らかさがいる。
股関節ストレッチ が必要かもしれない 股割りか
四股を踏む練習もうまくできるだろう
デスクでひざを開いて座ってみてるがなかなか面白い。これで行ってみようかな
杖と棒
杖や棒についてまとめる
杖術や棒術というが、もともと一緒だったかばらばらだったかまだ理解できていない
棒の中に杖も含まれているかもしれない
槍が折れた時の方法としての棒術、農民は刀持てなかったので棒術という考えもある
捕縛術として、近年はまとめられてきているようであったようだ
今は6尺(180センチ)が棒、4尺(120センチ)が杖という感じのようである
中国拳法の棍 は 長さは身長以上というだけ、手を伸ばした手首ぐらいらしい
きっと槍のやり先がない感じなのだろう
槍術は 武蔵が戦った宝蔵院流が有名だが、東京に伝わったのが残って奈良で活動しているということらしい。 機会があれば、参加してみたい 車で30分
槍は身長の倍ぐらいはありそうだ(3~4メートル)
杖 か 棒 かどちらが 練習になるか 考えて自主練できないか考える
でも 持ち運びできるのはどう考えても 棒だろうか
でもその前に四股立ち や 股割り の練習が必要かもしれない
杖術や棒術というが、もともと一緒だったかばらばらだったかまだ理解できていない
棒の中に杖も含まれているかもしれない
槍が折れた時の方法としての棒術、農民は刀持てなかったので棒術という考えもある
捕縛術として、近年はまとめられてきているようであったようだ
今は6尺(180センチ)が棒、4尺(120センチ)が杖という感じのようである
中国拳法の棍 は 長さは身長以上というだけ、手を伸ばした手首ぐらいらしい
きっと槍のやり先がない感じなのだろう
槍術は 武蔵が戦った宝蔵院流が有名だが、東京に伝わったのが残って奈良で活動しているということらしい。 機会があれば、参加してみたい 車で30分
槍は身長の倍ぐらいはありそうだ(3~4メートル)
杖 か 棒 かどちらが 練習になるか 考えて自主練できないか考える
でも 持ち運びできるのはどう考えても 棒だろうか
でもその前に四股立ち や 股割り の練習が必要かもしれない
古武道
いきなり 古武道を始めている
たまたま、棒か杖(今となってはどっちかわからない)を振り回して練習しているところを見かけた。
声を掛けたら、古武道とのことであり、その日の練習を見学した。
素手でのつきやけりの練習に続いて、やっていたのは 日本刀での型であった。
えーっ と驚きながら見ていたが、実践的な型で、頸動脈を切るのを狙うところとかがある。
何年か素手でやったあとにできるようだが、先に棒か杖はできるようであり、そこまでできるまでは
続けてみたい。
翌週
つきと蹴り、しこ立ちと、半身の立ち方[名前を失念)までならった。足の筋力がいるので筋肉痛になっている。変な力が入っているのだろうか
たまたま、棒か杖(今となってはどっちかわからない)を振り回して練習しているところを見かけた。
声を掛けたら、古武道とのことであり、その日の練習を見学した。
素手でのつきやけりの練習に続いて、やっていたのは 日本刀での型であった。
えーっ と驚きながら見ていたが、実践的な型で、頸動脈を切るのを狙うところとかがある。
何年か素手でやったあとにできるようだが、先に棒か杖はできるようであり、そこまでできるまでは
続けてみたい。
翌週
つきと蹴り、しこ立ちと、半身の立ち方[名前を失念)までならった。足の筋力がいるので筋肉痛になっている。変な力が入っているのだろうか
2014年10月4日土曜日
スライディングについて
スライディングについて研究してみた
大人になってからスライディングをしようという人は少ないようである。
サッカーのディフェンスか、野球の走塁に使うテクニック(捕球もあるが)である。
ポイントは、スピードを落とさない方法、恐れなくする、腰の落とし具合、微妙にひねる感じ等であるようだ。
雨天練習で体育館等で、両膝をまげて、滑ってみてから、片足伸ばしてやればという紹介もあった。
スライディングパンツがなければ難しいのかもう少し研究か?
20時間あったら何とかなるみたいな本 を読んだ
記憶だけで書いている。
20時間ぐらいで、何でもある程度いっちょ前にできるようになるみたいな本を読んだ。
やりたいことをする
しっかり調べて、重要な要素をつかむ
その部分をしっかり身に着ける
フィードバックがあるやり方で みたいなことであった。
やれないままでいることをやってみようかという気になった。
著者がしたのは、ウィンドサーフィンとヨガとウクレレとプログラミングだったかな?(「囲碁とタッチタイプもでした)
著者自身が私とタイプが似ているので、すべて自分自身が手を出したような内容だった。
ウィンドサーフィンは手を出そうと何回かチャレンジしたが、20時間ぐらいでは身につかなかった。
私自身がどんくさいこと、要素をつかむ努力工夫が足りなかったのか。コツを教えてもらわないといけなかったのか
ヨガはあまり興味はない。ただ、筋トレとストレッチの効果的な方法、自分に最低限必要なものを決めて実行するようにしたいとは考えている。
ウクレレは手を出していないので、やってみてもいいかなと考えている。
プログラミングは、やりたいことがある人がやるべきであろう。今はやりたいことを実現するには時間がなさすぎる。
きっと作者は、私と同じくADHDの傾向が強いタイプだと思われる。ただ、よりコミュニケーションが外向的であり、私よりIQが高く、運動神経が良いのだろうと推測する。
野球のスライディングできないままなので、研究してみようかな。20時間でできるようになるでしょきっと。どんくさい私でも
20時間ぐらいで、何でもある程度いっちょ前にできるようになるみたいな本を読んだ。
やりたいことをする
しっかり調べて、重要な要素をつかむ
その部分をしっかり身に着ける
フィードバックがあるやり方で みたいなことであった。
やれないままでいることをやってみようかという気になった。
著者がしたのは、ウィンドサーフィンとヨガとウクレレとプログラミングだったかな?(「囲碁とタッチタイプもでした)
著者自身が私とタイプが似ているので、すべて自分自身が手を出したような内容だった。
ウィンドサーフィンは手を出そうと何回かチャレンジしたが、20時間ぐらいでは身につかなかった。
私自身がどんくさいこと、要素をつかむ努力工夫が足りなかったのか。コツを教えてもらわないといけなかったのか
ヨガはあまり興味はない。ただ、筋トレとストレッチの効果的な方法、自分に最低限必要なものを決めて実行するようにしたいとは考えている。
ウクレレは手を出していないので、やってみてもいいかなと考えている。
プログラミングは、やりたいことがある人がやるべきであろう。今はやりたいことを実現するには時間がなさすぎる。
きっと作者は、私と同じくADHDの傾向が強いタイプだと思われる。ただ、よりコミュニケーションが外向的であり、私よりIQが高く、運動神経が良いのだろうと推測する。
野球のスライディングできないままなので、研究してみようかな。20時間でできるようになるでしょきっと。どんくさい私でも
2014年9月27日土曜日
壮にして学び、老いて衰えない状態にいるか
FP3⇒FP2 どうするか
FP3級は簡単だということが受けてみて分かった。反省点は一回も模試的なチャレンジをしなかったこと。してみればこんな簡単なのかと先にわかっていたのかもしれない。
ただ、何かに役立てようという目的に資格でなく、自分の学習意欲を増すための受験であったからぎりぎりでも必死に勉強したことはよかったのかもしれない。
FP2級を受けるかどうかだが、
試験日 2015年1月25日(日)、申し込み受け付けが12月1日までである。
今から必死にずっと勉強する気力はない。どうせしっかり勉強するなら1級を取りたいが、1級はほんとにしっかり勉強しなければ無理っぽいので、2級のレベルの勉強が冬休み開始でできるレベルかどうか、家庭の事情とかみ合うかどうかで考えたい。
やること
1、模擬テスト的に2級の前回試験をしてみる。
2、1月25日の家のスケジュールを調べる
ただ、何かに役立てようという目的に資格でなく、自分の学習意欲を増すための受験であったからぎりぎりでも必死に勉強したことはよかったのかもしれない。
FP2級を受けるかどうかだが、
試験日 2015年1月25日(日)、申し込み受け付けが12月1日までである。
今から必死にずっと勉強する気力はない。どうせしっかり勉強するなら1級を取りたいが、1級はほんとにしっかり勉強しなければ無理っぽいので、2級のレベルの勉強が冬休み開始でできるレベルかどうか、家庭の事情とかみ合うかどうかで考えたい。
やること
1、模擬テスト的に2級の前回試験をしてみる。
2、1月25日の家のスケジュールを調べる
2014年9月17日水曜日
FESK しばらくぶり結果
F 直前まであまり勉強せず、直前に必死のパッチでしようと思ったが、あまりできなかった。
試験前日も仕事の呼び出し等があり集中できず。試験時間も見直しして間違ったほうを選んだり散々であった。でも、自己採点で 60点中50点、50点中40点取れており合格は間違いない。
結果だけみると、そもそも勉強しなくても知っていることだけで合格できていたような感じだ。
3級のレベルはそんなものなのだろう。2級はどうしようか考え中である。
E 何もしていない
S 基本的に手を出さない予定。細かな変動によるところを狙うのは、効率が悪すぎる。みんなが興 味を失ったところで買う必要がある。
K 足が痛い。だるいなどといってさぼりたくなるようだ。うつ状態のような感じてはないか。思春期 外来とかに連れて行ったほうが良い状態ではないか。
やってほしいことの1番目、朝時間にまにあうように起きることをしない。
試験前日も仕事の呼び出し等があり集中できず。試験時間も見直しして間違ったほうを選んだり散々であった。でも、自己採点で 60点中50点、50点中40点取れており合格は間違いない。
結果だけみると、そもそも勉強しなくても知っていることだけで合格できていたような感じだ。
3級のレベルはそんなものなのだろう。2級はどうしようか考え中である。
E 何もしていない
S 基本的に手を出さない予定。細かな変動によるところを狙うのは、効率が悪すぎる。みんなが興 味を失ったところで買う必要がある。
K 足が痛い。だるいなどといってさぼりたくなるようだ。うつ状態のような感じてはないか。思春期 外来とかに連れて行ったほうが良い状態ではないか。
やってほしいことの1番目、朝時間にまにあうように起きることをしない。
2014年8月20日水曜日
不動産投資
法人税は税引前利益800万円まで安い。超えた分42%。個人だと給与と合算される。
また就業規則で副業禁止だと会社は問題か。抜け道で妻社長する人もいる。
公務員なら大問題だろう。経営でなく資産運用という形にしなければならない。
株は小さく始められるが不動産は小さく始められない。そこにチャンスがあるのだろう。
不動産や周りとかやってみたい。
また就業規則で副業禁止だと会社は問題か。抜け道で妻社長する人もいる。
公務員なら大問題だろう。経営でなく資産運用という形にしなければならない。
株は小さく始められるが不動産は小さく始められない。そこにチャンスがあるのだろう。
不動産や周りとかやってみたい。
2014年8月16日土曜日
S
株式投資について
株式投資はギャンブルだ。そもそも人生はギャンブルだ。情報収集をして最終決断をして責任は自分にある。職業選択、進路、交際相手等。
いわゆるギャンブルは、胴元側の儲けが大きすぎることに問題がある。宝くじは、自治体への寄付行為だと思ってやる分には問題ないのだろう。24時間テレビみたいなものだ。
パチンコは、運や技術にかけるのかどうか知らないが、頭脳を使う部分が少ないような気がする。攻略法があるのかもしれないがあれば違法なのだろうし、経営するほうがましだが、法律的にグレーゾーンだ。
競馬や競輪なども、結局は運だし、胴元がたくさんお金を持っていく。じゃんけんでお金を掛けたり、チンチロリンのほうが胴元はいなくていいだろう。
そういう意味では賭けマージャンは頭脳も鍛えられていいのだろう。できないししないけど。賭け将棋とかもそれは意味があったのだろう。
株はその企業に賭けるというファンダメンタルな部分と、値動きに賭けるという他の株をしている人との競争の部分に分かれる。その企業に賭けるという部分でいえば10年計画ぐらいでやらなければできないし、今ではそういった部分を専業にしているような市場や投資家もいる。
値動きに賭けるのはデイトレーダーやシステムトレーダーに勝てないだろう。大きな組織や決算等に縛られている投資家に個人で勝つこともできるだろうが、そのことを専業にしている人たちがたくさんいる。人の裏をかくことで儲けを得る
優待、配当、値上がりが株をやる目的だろうが、優待狙いは優待が終われば値段が下がるらしい。逆に言えば優待前に値段が上がるのだ。安いときに買って高い時に売るのが商売の基本だが、手数料は抜かれる。優待狙い狙いように松井証券株を買えばいいのだろうか
株式投資はギャンブルだ。そもそも人生はギャンブルだ。情報収集をして最終決断をして責任は自分にある。職業選択、進路、交際相手等。
いわゆるギャンブルは、胴元側の儲けが大きすぎることに問題がある。宝くじは、自治体への寄付行為だと思ってやる分には問題ないのだろう。24時間テレビみたいなものだ。
パチンコは、運や技術にかけるのかどうか知らないが、頭脳を使う部分が少ないような気がする。攻略法があるのかもしれないがあれば違法なのだろうし、経営するほうがましだが、法律的にグレーゾーンだ。
競馬や競輪なども、結局は運だし、胴元がたくさんお金を持っていく。じゃんけんでお金を掛けたり、チンチロリンのほうが胴元はいなくていいだろう。
そういう意味では賭けマージャンは頭脳も鍛えられていいのだろう。できないししないけど。賭け将棋とかもそれは意味があったのだろう。
株はその企業に賭けるというファンダメンタルな部分と、値動きに賭けるという他の株をしている人との競争の部分に分かれる。その企業に賭けるという部分でいえば10年計画ぐらいでやらなければできないし、今ではそういった部分を専業にしているような市場や投資家もいる。
値動きに賭けるのはデイトレーダーやシステムトレーダーに勝てないだろう。大きな組織や決算等に縛られている投資家に個人で勝つこともできるだろうが、そのことを専業にしている人たちがたくさんいる。人の裏をかくことで儲けを得る
優待、配当、値上がりが株をやる目的だろうが、優待狙いは優待が終われば値段が下がるらしい。逆に言えば優待前に値段が上がるのだ。安いときに買って高い時に売るのが商売の基本だが、手数料は抜かれる。優待狙い狙いように松井証券株を買えばいいのだろうか
2014年8月10日日曜日
F
6つの係数というのはみんながひっかかるやはり一番最初の課題のようだ
終価係数現価係数年金終価係数減債基金係数資本回収係数年金現価係数
2つずつセット。
最初の二つは簡単。
金利何%かで何年か複利運用するときに。
今の額、金利、年数で終わりがX円 今の額×係数=X
目標額、金利、年数で始まりがX円 目標額×係数=X
ほかの4つが混乱する
未整理
終価係数現価係数年金終価係数減債基金係数資本回収係数年金現価係数
2つずつセット。
最初の二つは簡単。
金利何%かで何年か複利運用するときに。
今の額、金利、年数で終わりがX円 今の額×係数=X
目標額、金利、年数で始まりがX円 目標額×係数=X
ほかの4つが混乱する
未整理
FESK進行状況2
F 問題集をやり始めた
係数の種類が何個かあるが、名前と中身が一致しにくい。本来の目的のときにどう使うのかがわかると覚えやすいのだろうか。減債基金係数とか
とりあえず6つ覚えなあかんみたい。こういう全く使ったことのない知識を暗記するのが結構面倒だ
E 何もしてない
S 利用している会社だと。外国株は1000株まで25ドルいるみたい。実験的に1株買って25ドルも取られたらかなわん。マネックスは1か月ただで固定手数料じゃないみたいだけど、何個も管理するのはめんどくさい。
K ちょっと整理してみた
1当たり前のことができる
1-1 約束を守る
時間・連絡・提出
1-2 人を傷つけず、逆に良い気持ちになってもらう
言葉づかいを気を付ける
あいさつ・感謝を相手が気持ちよく受け止められるようにいう
1-3 自分でできるようになることを増やす
わからないことを考える、調べる、聞く、あきらめない
1-4 間違いは改める
1-5 話し合いの場を定期的に持つ
日記等を書いてもらう
係数の種類が何個かあるが、名前と中身が一致しにくい。本来の目的のときにどう使うのかがわかると覚えやすいのだろうか。減債基金係数とか
とりあえず6つ覚えなあかんみたい。こういう全く使ったことのない知識を暗記するのが結構面倒だ
E 何もしてない
S 利用している会社だと。外国株は1000株まで25ドルいるみたい。実験的に1株買って25ドルも取られたらかなわん。マネックスは1か月ただで固定手数料じゃないみたいだけど、何個も管理するのはめんどくさい。
K ちょっと整理してみた
1当たり前のことができる
1-1 約束を守る
時間・連絡・提出
1-2 人を傷つけず、逆に良い気持ちになってもらう
言葉づかいを気を付ける
あいさつ・感謝を相手が気持ちよく受け止められるようにいう
1-3 自分でできるようになることを増やす
わからないことを考える、調べる、聞く、あきらめない
1-4 間違いは改める
1-5 話し合いの場を定期的に持つ
日記等を書いてもらう
2014年8月6日水曜日
FESK
F
今日は結局何もできず
E
いつも通り何もせず。
音源のために何をするか、プレイヤーをパソコンにつなぐ。ドライバーが入っているかどうかわからんがたぶん繋がるしダウンロードできる。音源をパソコンに入れる。プレイヤーに入れる。プレイヤーの操作方法を把握する
S
ETFの研究。とりあえず買ってみるか
海外株の研究。海外ETFでやめておくか。注目株を作ってしばらく見守る
国内株、国内もETFでするか。自分のオリジナル買い方を編み出すか
せっかくなのでオリジナル買い方を編み出したい気もするが、片手間ではできない
デイトレードでなく、時間は迫らないがしっかり損切できるやり方にする
買うタイミングの時点で売るタイミングを決めておく方法があるかどうか
ずっと持っておくという手もあるが、それならもっと景気が悪い時に買っておくべきだった
K
インターネットや本などで子育ての情報を探してまとめてみる
今日は結局何もできず
E
いつも通り何もせず。
音源のために何をするか、プレイヤーをパソコンにつなぐ。ドライバーが入っているかどうかわからんがたぶん繋がるしダウンロードできる。音源をパソコンに入れる。プレイヤーに入れる。プレイヤーの操作方法を把握する
S
ETFの研究。とりあえず買ってみるか
海外株の研究。海外ETFでやめておくか。注目株を作ってしばらく見守る
国内株、国内もETFでするか。自分のオリジナル買い方を編み出すか
せっかくなのでオリジナル買い方を編み出したい気もするが、片手間ではできない
デイトレードでなく、時間は迫らないがしっかり損切できるやり方にする
買うタイミングの時点で売るタイミングを決めておく方法があるかどうか
ずっと持っておくという手もあるが、それならもっと景気が悪い時に買っておくべきだった
K
インターネットや本などで子育ての情報を探してまとめてみる
2014年8月5日火曜日
勉強をする時間 いまやらなあかんこと GTD
人間はどうしても、したくないことは理由をつけてしない傾向がある。
やり始めればできるのに。
逆にやり始めてしまえばやめられない傾向もある。
課金ゲームとかはそういった傾向をうまく利用しているのだろう。衝撃吸収用のプチプチも同じかな。小売店で一番目に付くところに商品を置くレイアウトとか、ついクリックしてしまうように広告載せたりとか。
自分自身もついつい目についたことをやり始めて、大事なことを先延ばししてしまう。
大事なことをリストアップしておいて見直す習慣が必要なのだろう。
今やらなあかんこと FESK
①FPの勉強。F
テキストを最後までやり、問題集に再チャレンジ。テキストの大事なことをまとめ。問題集再チャレンジ。ここぐらいで限界だろう。考えてもわからないことに時間をかけずに、答えを早く見ること。覚えることをしっかり把握すること
②英語の勉強E
音源を作る。
③株のやり方S
・どのパスワードがいるのか把握する⇒銀行はあのパスワードだった。
・株の自分の手法を編み出す(盗む)
④子供への伝えることをまとめるK
時間の約束を守る
相手の気持ちを傷つけない言葉を使う
成功したことを良い記憶として繰り返し、
失敗したことは原因を考え繰り返さないようにする
やり始めればできるのに。
逆にやり始めてしまえばやめられない傾向もある。
課金ゲームとかはそういった傾向をうまく利用しているのだろう。衝撃吸収用のプチプチも同じかな。小売店で一番目に付くところに商品を置くレイアウトとか、ついクリックしてしまうように広告載せたりとか。
自分自身もついつい目についたことをやり始めて、大事なことを先延ばししてしまう。
大事なことをリストアップしておいて見直す習慣が必要なのだろう。
今やらなあかんこと FESK
①FPの勉強。F
テキストを最後までやり、問題集に再チャレンジ。テキストの大事なことをまとめ。問題集再チャレンジ。ここぐらいで限界だろう。考えてもわからないことに時間をかけずに、答えを早く見ること。覚えることをしっかり把握すること
②英語の勉強E
音源を作る。
③株のやり方S
・どのパスワードがいるのか把握する⇒銀行はあのパスワードだった。
・株の自分の手法を編み出す(盗む)
④子供への伝えることをまとめるK
時間の約束を守る
相手の気持ちを傷つけない言葉を使う
成功したことを良い記憶として繰り返し、
失敗したことは原因を考え繰り返さないようにする
2014年8月3日日曜日
税の勉強
やはり、税金について学校で教えておくべきことではないかと思う。
競馬で儲けたお金はどう税金がかかるのか
パチンコはどうなのか
宝くじは非課税だ。5000万円当たった人がいて調べたので知っている
株の配当は
競馬で儲けたお金はどう税金がかかるのか
パチンコはどうなのか
宝くじは非課税だ。5000万円当たった人がいて調べたので知っている
株の配当は
FP3級勉強 株について
問題集を一度やり、参考書を一通り見るのが終わりつつある。
税については、生きていくうえで大事なのに知らなかったことが多い。一度かじっておけば機会があったときに深く理解ができて興味も持てる。勉強してよかったと思う。
不動産については、5年ほど前に宅建の資格を取って活用してないままなので忘れつつあるものの復習のような形になった。
投資や運用については、経済についてはそれなりに勉強していたはずだし、日経新聞とかも昔は購読していたのだが、株や為替については自分の興味の外にあった。今は実際にやろうと考えながら情報に触れていっているので効率が良い。
しかし、株というのはギャンブルに近いイメージだろう。
しかし、就職や受験、恋愛や結婚もある意味ギャンブルだろう。確率の中で生きていっている。
例えば公務員になっていたとしても、景気低迷の時代はよかったが、景気回復すればどうか、若いうちは安い給料で働かされて、年を取れば給料増えるのかと思いきや時代が変わって増えないということもあり得るだろう。
稼ぐ力を身に着ける、健康でいるそういうことが大事なのだろうか
株の運用はデイトレードのようなところから、ファンダメンタルを気にしたり、優待を気にしたりとか最後はインデックスファンドになるのだろう。FXとか先物とか、信用取引だともっとハイクラス。国債とかMMFとかだともっと緩い感じになるのだろう。
これは間違いなく上がる株というのが分かっていたけど興味がなかった時代もあったし、アベノミクスは間違いなく為替で勝負できていたはずだった。どうすれば勝負できるかということを今勉強しておいて本勝負に備えたい。今はちびちび設ける勉強をするタイミングなのだろうと思う。
税については、生きていくうえで大事なのに知らなかったことが多い。一度かじっておけば機会があったときに深く理解ができて興味も持てる。勉強してよかったと思う。
不動産については、5年ほど前に宅建の資格を取って活用してないままなので忘れつつあるものの復習のような形になった。
投資や運用については、経済についてはそれなりに勉強していたはずだし、日経新聞とかも昔は購読していたのだが、株や為替については自分の興味の外にあった。今は実際にやろうと考えながら情報に触れていっているので効率が良い。
しかし、株というのはギャンブルに近いイメージだろう。
しかし、就職や受験、恋愛や結婚もある意味ギャンブルだろう。確率の中で生きていっている。
例えば公務員になっていたとしても、景気低迷の時代はよかったが、景気回復すればどうか、若いうちは安い給料で働かされて、年を取れば給料増えるのかと思いきや時代が変わって増えないということもあり得るだろう。
稼ぐ力を身に着ける、健康でいるそういうことが大事なのだろうか
株の運用はデイトレードのようなところから、ファンダメンタルを気にしたり、優待を気にしたりとか最後はインデックスファンドになるのだろう。FXとか先物とか、信用取引だともっとハイクラス。国債とかMMFとかだともっと緩い感じになるのだろう。
これは間違いなく上がる株というのが分かっていたけど興味がなかった時代もあったし、アベノミクスは間違いなく為替で勝負できていたはずだった。どうすれば勝負できるかということを今勉強しておいて本勝負に備えたい。今はちびちび設ける勉強をするタイミングなのだろうと思う。
2014年7月29日火曜日
2014年7月12日土曜日
税金の知識を学校で教えるべき
FP3級の勉強をしていて。
税や相続の知識が身につくしいいなあと思っていたが、実際に勉強を始めてまだ表面をさらっと撫でているだけだが、知っていて当たり前というか生きているうちに一回は教えておいてほしい知識である感じがする。
義務教育のうちに、教えておくべき知識だと思うのだが。うまく生きていくためにはどうしたらよいかということだから。
英検と同レベルぐらいのイメージの必要度合いだと思う。FP4級があって、中学生ならとれるぐらいでいいのでは。5級が中学生で、4級が高校生、3級が大学生ぐらいだろうか。
そんなぐらい常識として必要な知識ジャンルだと思う。
2級が院生で、1級が博士課程ぐらい?ちょうど現状とあっているぐらいなのだろうか。
社労士や宅建、簿記とかいろんな社会人の資格があるが、FPはこれがなければできない資格でないので知識の必要度と比較して人気がないのだろう。
簿記はそういう事務をする人には必須だがなくても生きていけるが、FPの大まかな知識はうまく生きるためには必須だろうと思う。学校で習って、そういえばそんなんあったなあと思いだす。それぐらいがいい。
逆に税理士が仕事をしやすいように、世間の人があまり知らないほうがいいのか。それとも、知識がないほうが税金を掛けやすいのか。知られたら脱税がしやすくなるのだろうか。知らないから脱税している人もいるだろう。節税がされやすくなるのだろうか
税や相続の知識が身につくしいいなあと思っていたが、実際に勉強を始めてまだ表面をさらっと撫でているだけだが、知っていて当たり前というか生きているうちに一回は教えておいてほしい知識である感じがする。
義務教育のうちに、教えておくべき知識だと思うのだが。うまく生きていくためにはどうしたらよいかということだから。
英検と同レベルぐらいのイメージの必要度合いだと思う。FP4級があって、中学生ならとれるぐらいでいいのでは。5級が中学生で、4級が高校生、3級が大学生ぐらいだろうか。
そんなぐらい常識として必要な知識ジャンルだと思う。
2級が院生で、1級が博士課程ぐらい?ちょうど現状とあっているぐらいなのだろうか。
社労士や宅建、簿記とかいろんな社会人の資格があるが、FPはこれがなければできない資格でないので知識の必要度と比較して人気がないのだろう。
簿記はそういう事務をする人には必須だがなくても生きていけるが、FPの大まかな知識はうまく生きるためには必須だろうと思う。学校で習って、そういえばそんなんあったなあと思いだす。それぐらいがいい。
逆に税理士が仕事をしやすいように、世間の人があまり知らないほうがいいのか。それとも、知識がないほうが税金を掛けやすいのか。知られたら脱税がしやすくなるのだろうか。知らないから脱税している人もいるだろう。節税がされやすくなるのだろうか
2014年7月11日金曜日
FP試験受験の意味
ファイナンシャルプランナーを名乗るのは誰でもできるようである。
ということは投資の助言も誰でもできるのか。たとえ有料であっても。
ファイナンシャルプランナー技能士を名乗れるかどうかだ。
資格を持っていなければ出来ないことがない資格のようだ。
1級2級3級と分かれていたら普通やれることに差がある筈。建築士みたいに。
技能士というのは建築や土木、製造、加工などの分野でいっぱいある。
顧客を相手にするのはキャリアコンサルタント技能士ぐらいのようだ。
さて資格取得の意味だが
アドバイスをするための知識はどんなものか分かることだろう。
以外と保険や税 相続についての 専門知識を持
特に税についてはわざわざ業務で出来ない範囲を確認しながらも学んでアドバイスする。
税については自分の知識が足りないと思いながらも勉強するきっかけを失って居たので良いチャンスにする。
ということは投資の助言も誰でもできるのか。たとえ有料であっても。
ファイナンシャルプランナー技能士を名乗れるかどうかだ。
資格を持っていなければ出来ないことがない資格のようだ。
1級2級3級と分かれていたら普通やれることに差がある筈。建築士みたいに。
技能士というのは建築や土木、製造、加工などの分野でいっぱいある。
顧客を相手にするのはキャリアコンサルタント技能士ぐらいのようだ。
さて資格取得の意味だが
アドバイスをするための知識はどんなものか分かることだろう。
以外と保険や税 相続についての 専門知識を持
特に税についてはわざわざ業務で出来ない範囲を確認しながらも学んでアドバイスする。
税については自分の知識が足りないと思いながらも勉強するきっかけを失って居たので良いチャンスにする。
2014年7月5日土曜日
投資について
今日はパソコンなのでいろいろかけそう。
基本的には、長期投資をすべきだろう。有望株に投資するという夢もみたいが、株への関心がまだ薄いし経験も浅い中で、深い傷を負うべきではないだろう。
・優待株で乗せられて無駄づかいしないこと
・関心のある株を少額買って見守ることをしたい
きっと、損切は苦手な性格だと自分で思う。短期売買で儲けるのは飽きっぽいのと目の前のことに集中してしまう傾向から手を出さないほうが良いだろう。
海外の株もチャレンジしてみたいが、海外の株こそ情報が入らないのでギャンブル要素が強そうな気がする。海外のETFっていうのか市場連動型に投資するのがいいのだろうか。
自分の中で一番間違えのない考えは、人口が減っていくことこれは、自分が死に行くペースと完全に一致する。人口が減ることによって価値が上がる株はなんだろうか。
また、総背番号制が間もなく始まる。このことによる影響は何か。
南壮一郎氏よれば各種諮問会議で未来予想をしているのだからそれを情報収集すべきだといっている
基本的には、長期投資をすべきだろう。有望株に投資するという夢もみたいが、株への関心がまだ薄いし経験も浅い中で、深い傷を負うべきではないだろう。
・優待株で乗せられて無駄づかいしないこと
・関心のある株を少額買って見守ることをしたい
きっと、損切は苦手な性格だと自分で思う。短期売買で儲けるのは飽きっぽいのと目の前のことに集中してしまう傾向から手を出さないほうが良いだろう。
海外の株もチャレンジしてみたいが、海外の株こそ情報が入らないのでギャンブル要素が強そうな気がする。海外のETFっていうのか市場連動型に投資するのがいいのだろうか。
自分の中で一番間違えのない考えは、人口が減っていくことこれは、自分が死に行くペースと完全に一致する。人口が減ることによって価値が上がる株はなんだろうか。
また、総背番号制が間もなく始まる。このことによる影響は何か。
南壮一郎氏よれば各種諮問会議で未来予想をしているのだからそれを情報収集すべきだといっている
2014年7月3日木曜日
最近の状況と予定
FPの勉強をしようと思うが、時間が取れない。
子供ではないが、集中できる環境を確保できない。
やらない言い訳を探しているような気もする。セルフハンディキャッピングというか
今は、やり方を固める段階なのだが、やれる時間の確保が仕事のスケジュールや子供の相手等でうまく取れない。しっかり落ち着いて隙間時間を探し、取り掛かるようにしよう
洋書の読書もしようと思っているが、1回読んだだけで時間が取れない。
読んだ時の感想としては、30分ぐらいで20ページぐらいだったと思う。
意味の分からない単語が散在していたが、読み進めると部隊や状況が分かるようにリズムに乗って読み出せる。
キンドルペーパーホワイトを買おうかなと思う。出だしの意味の分からない単語をつかめるし、実際に知らないままで感覚で知っていると間違っていても気づかないことがある。ペーパーホワイトなら随時意味が調べられるし、学習が進むはずである。
ただし、2014Q2に新製品が出る予想があるのでもう少し待ち、新製品を買うか旧製品の値引き品を買うことにする。
子供ではないが、集中できる環境を確保できない。
やらない言い訳を探しているような気もする。セルフハンディキャッピングというか
今は、やり方を固める段階なのだが、やれる時間の確保が仕事のスケジュールや子供の相手等でうまく取れない。しっかり落ち着いて隙間時間を探し、取り掛かるようにしよう
洋書の読書もしようと思っているが、1回読んだだけで時間が取れない。
読んだ時の感想としては、30分ぐらいで20ページぐらいだったと思う。
意味の分からない単語が散在していたが、読み進めると部隊や状況が分かるようにリズムに乗って読み出せる。
キンドルペーパーホワイトを買おうかなと思う。出だしの意味の分からない単語をつかめるし、実際に知らないままで感覚で知っていると間違っていても気づかないことがある。ペーパーホワイトなら随時意味が調べられるし、学習が進むはずである。
ただし、2014Q2に新製品が出る予想があるのでもう少し待ち、新製品を買うか旧製品の値引き品を買うことにする。
2014年6月30日月曜日
資格取得スケジュール
FP
FP協会と金財と二つあるみたい。どっちが良いか未研究
5つの選択科目があり、4つは金財みたい。個人資産は金財なのでそちらにする予定
試験地は龍谷大学
5月の試験は済んでおり、9月で3級、1月で2級を目指す。
1級は難しいのか、取る意味があるのか見当
①試験日 2014年9月14日(日)
②試験日 2015年1月25日(日)
簿記
各商工会議が段取りをしている。
FP協会と金財と二つあるみたい。どっちが良いか未研究
5つの選択科目があり、4つは金財みたい。個人資産は金財なのでそちらにする予定
試験地は龍谷大学
5月の試験は済んでおり、9月で3級、1月で2級を目指す。
1級は難しいのか、取る意味があるのか見当
①試験日 2014年9月14日(日)
受検申請書請求期間 | 2014年6月2日(月)~7月23日(水) |
---|---|
受検申請受付期間 | 2014年7月9日(水)~7月30日(水) |
受検票発送日 | 2014年8月28日(木) |
合格発表日(予定) | 2014年10月27日(月) |
②試験日 2015年1月25日(日)
受検申請書請求期間 | 2014年10月1日(水)~11月25日(火) |
---|---|
受検申請受付期間 | 2014年11月10日(月)~12月1日(月) |
受検票発送日 | 2015年1月7日(水) |
合格発表日(予定) | 2015年3月5日(木) |
簿記
各商工会議が段取りをしている。
- 平成26年11月16日(日) 申し込み 9月26日(金)~ 10月17日(金)
- 平成27年 2月22日(日) 申し込み 1月6日(火)から23日(金)
2014年6月28日土曜日
この前学んだことのまとめ
健康について
血圧高い、血糖値高いと血管がダメージを受けやすい。心臓や脳がやられる
血圧を下げる薬を飲むべきである。
タバコはよくないが、お酒はグラスワイン1杯なら全く飲まないより長生きである
ハーフボトルで全く飲まない人と同じぐらい。
でも毎日飲む人は1杯でやめられないだろうし、ついつい飲みすぎる人が多いのだろう
投資について
資産運用はまず借金を返すことが一番。借金が一番利息が高い。
でも借りて事業をする人もいるぐらいなので借金がダメというわけではない。
ローンで家を書くのが一番ダメなんだろう。
株もギャンブルと同じだといういう考えもあり、インデックスであったり、ETFであったりを勧める人もいる。
このあたりについては、もう少し勉強をして自分なりの結論的なものを出したい。
ただ、自分が調べて成長が見込まれる株を買うことがギャンブルならば
自分が調べて成長が見込まれる仕事に就くこともギャンブルだから、生きていくことはすべてギャンブルな部分があるのだろう。確率論だったり、複雑系であったり、行動経済学であったり。
先を見たり、隙間を見たりして、運でありながらも確率の高いほうにかけていく。リスクヘッジをしながらということだろうか。仕事や結婚も同じだろうか
血圧高い、血糖値高いと血管がダメージを受けやすい。心臓や脳がやられる
血圧を下げる薬を飲むべきである。
タバコはよくないが、お酒はグラスワイン1杯なら全く飲まないより長生きである
ハーフボトルで全く飲まない人と同じぐらい。
でも毎日飲む人は1杯でやめられないだろうし、ついつい飲みすぎる人が多いのだろう
投資について
資産運用はまず借金を返すことが一番。借金が一番利息が高い。
でも借りて事業をする人もいるぐらいなので借金がダメというわけではない。
ローンで家を書くのが一番ダメなんだろう。
株もギャンブルと同じだといういう考えもあり、インデックスであったり、ETFであったりを勧める人もいる。
このあたりについては、もう少し勉強をして自分なりの結論的なものを出したい。
ただ、自分が調べて成長が見込まれる株を買うことがギャンブルならば
自分が調べて成長が見込まれる仕事に就くこともギャンブルだから、生きていくことはすべてギャンブルな部分があるのだろう。確率論だったり、複雑系であったり、行動経済学であったり。
先を見たり、隙間を見たりして、運でありながらも確率の高いほうにかけていく。リスクヘッジをしながらということだろうか。仕事や結婚も同じだろうか
2014年6月27日金曜日
勉強すること
FP ファイナンシャルプランナー3級をまずとる
これは、今持っている宅建の知識も一応役立つほか
生きてきた中で身に着けてきた社会保険関係の知識を生かせるのに加え
自分にかけている部分、資産の運用や税金の知識を学ぶきっかけになるからである。
人に教えるときに一番学ぶというが、人に教えるための資格なのだから資格に
必要な知識は全て学ぶ意味があると思われる
勉強方法は宅建と同じスタイルで行く。最初に知識のための本を流し読みする。
そのうえで、過去問をバリバリ・ぐるぐるする。
3級は合格率も高く何とかなるだろう。そのまま2級を次回受ける。1級はその時の雰囲気に
考えるというか、難易度等の研究をまだしていないし、2級で十分かもしれないから。
次に 簿記 3級をとる
これは、経理的なことを知っておかないと経営者として不十分ではないかと考えるから
一人で立てるようになっておきたい。この勉強についてはまだ考えていないが、2級までは頑張って取りたい。
英語
これは余暇の勉強である。
まずは上手な発音を身につけてみたい。
それからボキャブラリーを増やす。
一番難しいのが、文法的なことと作文力である。
発音については、発音だけの本を買ってしっかり研究する必要がある
ボキャビルについては、今のプランではアマゾンペーパーホワイトを買ってどんどん読み進められる洋書をかって読みまくるみたいなやり方をしてみたい。
文法はあきらめるか、読みまくりにより学べるのかで行きたい。作文力はどんどん書くしかないだろう。
これは、今持っている宅建の知識も一応役立つほか
生きてきた中で身に着けてきた社会保険関係の知識を生かせるのに加え
自分にかけている部分、資産の運用や税金の知識を学ぶきっかけになるからである。
人に教えるときに一番学ぶというが、人に教えるための資格なのだから資格に
必要な知識は全て学ぶ意味があると思われる
勉強方法は宅建と同じスタイルで行く。最初に知識のための本を流し読みする。
そのうえで、過去問をバリバリ・ぐるぐるする。
3級は合格率も高く何とかなるだろう。そのまま2級を次回受ける。1級はその時の雰囲気に
考えるというか、難易度等の研究をまだしていないし、2級で十分かもしれないから。
次に 簿記 3級をとる
これは、経理的なことを知っておかないと経営者として不十分ではないかと考えるから
一人で立てるようになっておきたい。この勉強についてはまだ考えていないが、2級までは頑張って取りたい。
英語
これは余暇の勉強である。
まずは上手な発音を身につけてみたい。
それからボキャブラリーを増やす。
一番難しいのが、文法的なことと作文力である。
発音については、発音だけの本を買ってしっかり研究する必要がある
ボキャビルについては、今のプランではアマゾンペーパーホワイトを買ってどんどん読み進められる洋書をかって読みまくるみたいなやり方をしてみたい。
文法はあきらめるか、読みまくりにより学べるのかで行きたい。作文力はどんどん書くしかないだろう。
2014年6月26日木曜日
学ぶテーマ 英語 簿記 FP
最近学ぶテーマを考えている
モチベーションについては
余暇みたいなものだ。院もそう。
生きていく力をつけるための方法としては
これまでのチカラを明確に伸ばすこと
必要な知識を身に付けることだろう。
そこで、ベースのある英語と
経営者として最低限必要な知識として
簿記、FPを身に付けることとする。
これらは簡単な資格もありわかりやすい。
積極的にテストを受ける
モチベーションについては
余暇みたいなものだ。院もそう。
生きていく力をつけるための方法としては
これまでのチカラを明確に伸ばすこと
必要な知識を身に付けることだろう。
そこで、ベースのある英語と
経営者として最低限必要な知識として
簿記、FPを身に付けることとする。
これらは簡単な資格もありわかりやすい。
積極的にテストを受ける
2014年6月17日火曜日
内省 を して 学びを深めよう
内省 は ないせい と読む。今日まで ないしょう だと思っていた。
意味は分かっていたつもりだが、読み仮名をつけるテストや、人前で話すことがなかったので気づかなかった。
今日学んだことを振り返る
身だしなみについて
濃紺のジャケットを手に入れる 強撚ウール麻混
シャツはめんどくさいので 全部白に使用
ベルト 靴 の色はそろえるが、かばんもそろえるべし
姿勢について
座ると姿勢が悪くなるを防ぐコツ。肩甲骨を寄せる
ちなみに内証 は 心の中で悟ることらしい。ないしょ の由来だそうだ
意味は分かっていたつもりだが、読み仮名をつけるテストや、人前で話すことがなかったので気づかなかった。
今日学んだことを振り返る
身だしなみについて
濃紺のジャケットを手に入れる 強撚ウール麻混
シャツはめんどくさいので 全部白に使用
ベルト 靴 の色はそろえるが、かばんもそろえるべし
姿勢について
座ると姿勢が悪くなるを防ぐコツ。肩甲骨を寄せる
ちなみに内証 は 心の中で悟ることらしい。ないしょ の由来だそうだ
登録:
投稿 (Atom)
MediaTek TSMC
中国系の企業に思われがちだが、台湾企業である。 TSMCは台湾企業であることは有名。 TSMCは T 台湾 S セミコンダクタ M マヌファクチャリング C カンパニー であるので、台湾の集積回路の製造会社であるということを名前が表している。
-
そもそも牛は笑わないし、茹でてあればもっと笑わない。 茹でた牛頭も笑うくらいおかしいという例え。韓国のことわざです。もともと通りすがりの牛が笑うという例えがあり、それよりもオカシイということです。 これは、お笑いでいう面白いという意味の表現ではなく、何アホなこと言ってんねん、...
-
臨時配線とは祭りの提灯や工事の照明などに使用する配線で施工規定を緩和できる。 使用電圧300V以下では屋内のがいし引き工事または絶縁電線による配線を臨時配線として4か月いないに限り使用できる。使用電圧150Vでは屋外で絶縁電線による配線を臨時配線として4ヶ月以内に限り使用できる...
-
https://www.ondanka-net.jp/data/articlefile/00000000201002166.jpg