2015年8月18日火曜日

合理的配慮

合理的配慮とは何か。
論理にあった、うまくいくようにあれこれ心配りをすることという意味だろうか。
reasonable accommodation を訳した言葉で、障害者権利条約2条に出てくる。
意味としては、障害のある人が他の人同様の人権と基本的自由を享受できるように、物事の本質を変えてしまったり、多大な負担を強いたりしない限りにおいて、配慮や調整を行うことである。
2011年に改正された障害者基本法、また障がい者差別解消法にも出てくる。

障害者差別解消法では行政機関に合理的な配慮を義務付けている。
本質を変えない範囲で、また多大な負担を強いたりしない限りでというところでの見極めは困難となるのだろうか。

女性が出産休暇・産後休暇を取ることは当たり前のことになってきている。男性の中には、仕事のしわ寄せがくることなどから否定的な考えを持つ人も少なくないが、現実として一定当たり前のことになってきている。

そういったことが、障害者への合理的な配慮の世界でも少しづつ当たり前になるのだろうか。まずは公務員の世界から。解消法は28年4月施行予定とのことである。

0 件のコメント:

MediaTek TSMC

中国系の企業に思われがちだが、台湾企業である。 TSMCは台湾企業であることは有名。 TSMCは T 台湾      S セミコンダクタ      M マヌファクチャリング      C カンパニー であるので、台湾の集積回路の製造会社であるということを名前が表している。