2021年1月25日月曜日

brave の語源

 Bravesというチーム名が、インディアン由来だから改名して欲しいという動きがあるらしい。えーっどう考えても英語じゃないのと思って調べた。

 元々はそのままでフランス語、イタリア語では「bravo」ブラボーですね。ラテン語では「barbarus」である。ここでギリシャ語とつながる。

 ギリシャ語ではバルバロスの複数形がバルバロイで、バルバルバルと聞こえる意味の分からん言葉をしゃべるやつらって感じの意味である。

 バルバロイはバーバリアンの語源でもある。

 勇敢なものは野蛮なものであるのだ。

 ベルベル人やバーバラ・ストライサンドも語源的にはつながっている。

 ちなみにベルベル人っていうのは北アフリカの先住民族でその代表的な人物はジダンである。肌の色は白色のようであるが、血統的には7割がたアフリカ系の民族である。

0 件のコメント: