2021年3月3日水曜日

東急東横線 足場崩壊 どこのビル どこの工事

 建物は亀谷万年堂のとなり

グーグルマップのストリートビューでは

建築の看板が上がっていたので書きだす。

松井建設が工事をしていて、発注者は河合塾。

河合塾自由が丘校の工事です

令和3年5月31日までが工事期間。

ほぼ出来上がっていたのだろうか

2021年3月2日火曜日

精神的に強い人が「絶対にしない」10のこと

 https://forbesjapan.com/articles/detail/15164

1.失敗にこだわらない

 自分の成功に向けて自分を変える材料にはする。

2.ネガティブな人と付き合わない

 話を聞いてあげるのはいいが、感情に巻き込まれない

3.自分を疑わない

4.謝罪を求めない

5.自分を憐れまない

 現状に屈した哀れな犠牲者だと認めることになる

6.恨まない

 否定的な感情は健康に悪い

7.誰の悪影響も受けない

8.人のことに介入しない

9.怠けない

10.悲観しない


無理だ。絶対にしないのでなく、そういう人なのだと思う。

人間的にこういう人なのだろう。どちらかというとこういう人と付き合うと疲れることが多い。自分が一番だから。失敗にこだわらないのでなく、そもそも失敗と思っていない。人のせいにするぐらいの人が多い


high net worth  

 純資産の多い○○って使い方

個人だったり、家族だったり、顧客だったり、投資家だったり

individuals,families,clients,investers

夛利

ダリっていう苗字です。

サルバトーレ・ダリみたいでいいですね

框 って かまち です

 ついでに 三和土 で たたき

たたきは 当て字です。


框は 土間 と 板間の境の 板間の端っこをキレイにする板のこと。

マイナーな言葉なのに専用の漢字があるっていいですね。

ちなみに 框さんって苗字はどうも存在しないようです。

中国語で日本語で言う枠といった意味のようです。

疲れ 怒り

 状況を自分でコントロールできないことによるバーンアウト

相手の非モラル行動による否定的な感情

近代五輪の父 クーベルタンも女性を認めていなかった

 人間であればだれでも出場できるようにして男女の区別を無くせばよいのだ。男子だけとか女子だけとかだめでしょ。

女性専用なんて許されない。なぜトイレは男女で分けているのか。

全部一緒にすべきだ。

同性だってエロイ目で見る人はいる筈。

AI音声

AivisSpeech 表記不要で無料 voicevox クレジット表記で商用可。よく聞くずんだもんや めたん gemini speak generation