2008年6月2日月曜日

寝る前30分を変えなさい by高島徹治

資格をたくさん取ったということでそういう自己啓発・学習について著書の多い人
仕事は掛けた時間でなく、成果で評価すべき
意識する行動は10パーセント。残りは習慣。習慣の行動はストレスがない
人間の記憶のいわゆる長期記憶のうち、手続き記憶が習慣作りに関わる。
スモールステップ法といって小さな積み重ねからやっていく。
コヴィも思いを行動に、行動を習慣に習慣をじんかくに人格を人生にといっている
レム睡眠rapid eye movement は脳は起きているが体が寝ている。目は脳の一部である
寝ている間に記憶は定着する
またやっているうちに好きになる、やり始めると興奮してくる。まずやり始めることが大切。側座核の働きである
布団の中でスマホを使う人のイラスト(女性)

会議革命 by齋藤孝

会議はたくさんいて一人ずつ順番にしゃべっているのはもったいない アイデアを生み出す場としてスタイルを変え活性化して行くべき。 具体的なアイデアを出せる人が序列の上であるべし。 ディベートは議論のための議論。 会議は目的をひとつにしているはず。レジュメの目的は何か 能力が高いほど馬鹿にされた感がある。 会議リーダーは結果の出るテーマ設定が必要。しゃべりすぎず、段取り力、要約力のある人 いわゆるファシリテーター、ファシリテーションについての本とほとんど同じでした。
無駄な会議のイラスト

MediaTek TSMC

中国系の企業に思われがちだが、台湾企業である。 TSMCは台湾企業であることは有名。 TSMCは T 台湾      S セミコンダクタ      M マヌファクチャリング      C カンパニー であるので、台湾の集積回路の製造会社であるということを名前が表している。