徒然草
2018年12月13日木曜日
ダンス基本
ボックス
五角形の下角二つに立ち、
3塁2塁元の位置、1塁2塁元の位置
ストンプ
飛んで、片足を上げ腰を引く、上げた足を裏全体で下ろす
2018年12月12日水曜日
歌が上手く聞こえる歌い方
頭の後ろで響かせる
鼻が詰まっていない
腹式呼吸で歌う
エコーを効かせる
音域にあった曲
強弱をつける
楽しそうに歌う
くちびるブルブル、飲み物は水かお茶
ピッチ音程が取れる、テンポが取れる、表現力がある
リラックスできる
マイクを上手く使える低い音は拾いにくい
遠くの人に向けて歌う
声質にあった歌を歌う
DA PUMPのISSAはめっちゃ歌が上手いが
声が軽い、エモくないので上手いと言われない。
上手いと言われるのは声が明るくなくて
憂いのある声。
明るい声はトンチキな歌が向いている。
アニメソングなど。
トンチキな歌は高い音程の歌が多い
ラテン
ルンバ 一番ゆっくり
チャチャチャ ルンバの派生
サンバ 陽気な感じ。パレードのとはちょっと違う
パソドブレ 闘牛士、フラメンコみたいな音が
ジャイブ ロックで踊る。ジルバの延長。テンポご早い
2018年12月11日火曜日
メリーポピンズが帰ってくる
ミュージカル映画の個人的なベスト。
曲は全部同じなのだろうか。歌手は
演者なのか。演者なら歌の上手さ声の
雰囲気がきになる。
でも良い演者はそもそも良い歌い手なのかも。
30年2月1日から。
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリ
ドーシャス
だったかな
アスペルガー
脳の器質的な障害
自分が悪いからやり方を変えようとは思わない。
相手の感情を読み取れない。
周囲が悪いという考え方になる。
障害受容
2018年12月1日土曜日
牛腸 ごちょうと読む
ごちょう と入力すると 5番目ぐらいに出てくる。
それまでに出てくる後町などの当て字みたいなものだろう。
新潟県の一部に多い
AIが得意な五感。淘汰される職種職業。
五感とは何か。五つの感覚器官による状態の把握である。
視覚これは難しいようでaiが一番簡単なもの。大量の情報を処理していくのだから
ある意味人間より得意だろう。
人間は見えた景色は移り変わっていくものだから、覚えきれるわけがないことから覚えない処理をする。それを覚えてしまえる能力を持っている人が時々でてくるが、山下清はそういった能力を持っていたのだといわれる。
聴覚 こちらのほうが視覚よりも簡単に思われるが、時間による経過と方向による経過があり、処理は困難だと思われる。コミュニケーションのための言語の聞き取り把握や翻訳はAIの得意とするところだろう。
嗅覚
触覚
味覚
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
AI音声
AivisSpeech 表記不要で無料 voicevox クレジット表記で商用可。よく聞くずんだもんや めたん gemini speak generation
茹でた牛頭も笑う 詳細解説
そもそも牛は笑わないし、茹でてあればもっと笑わない。 茹でた牛頭も笑うくらいおかしいという例え。韓国のことわざです。もともと通りすがりの牛が笑うという例えがあり、それよりもオカシイということです。 これは、お笑いでいう面白いという意味の表現ではなく、何アホなこと言ってんねん、...
配線設計と電気工事27 臨時配線
臨時配線とは祭りの提灯や工事の照明などに使用する配線で施工規定を緩和できる。 使用電圧300V以下では屋内のがいし引き工事または絶縁電線による配線を臨時配線として4か月いないに限り使用できる。使用電圧150Vでは屋外で絶縁電線による配線を臨時配線として4ヶ月以内に限り使用できる...
中国語とそのほかの資格の学習法
宅建を何とか合格できた(はず)。 次の学習にチャレンジしてみたい。実学に繋がるファイナンシャルプランナーと中国語を検討している。 FPは自分の資産形成等の参考にするためという意味合いが大きい。ある意味世間の常識的な知識である。 中国語はなんだろう。今非常に中国語に関...