2016年4月29日金曜日

MBA

グロービスとかが通信中心で何とかやりやすそう。

MBAで学ぶのは

・経営戦略
・マーケティング・アカウンティング・ファイナンス・組織行動・人的資源・IT・ゲーム理論

とかがだいたいのようである。

アカウンティングとファイナンスの違いが分かっていないレベルであるが
このあたりが、自分が学びたいポイントである。

それがわかるようになり、経営戦略を学んでいくはず。

目標達成計画策定

1.簿記は1か月あれば大丈夫
   同じ本で問題を解けば大丈夫。ただし、今回は何が何のために作る評価を意識する
  次の目標にも関係するので
2.衛生管理者
   忘れずに試験の申し込みをする。一通り流して勉強をして、問題を解いてみる
   覚えることを把握して、覚える工夫をする。何回も問題を解いてみる
3.決算書を読めるようになる
   MBAや中小企業診断士などのその範囲の勉強について調べる
   同業他社の決算書を比較する
4.長期事業計画ビジョンを作る
   情報収集、同業他社のものを比較。同業他社の職員とコネクションを作る


運命の女神は、経営学大学院に行けと言っているような気がする。
今から行けるところを探そうかな。兵庫県立大学で中小企業診断士を取るとか

目標 1.簿記 2.衛生管理者 3.決算書を見る 5.ビジョンを作る

1.簿記は同じ勉強をすれば大丈夫と思うので、本を探してきてもう一度する
   時間を決めて勉強する
2.衛生管理者は勉強の仕方から考える必要がある
   勉強のやり方をまず考える
3.決算書を見る
   中小企業診断士のためのジャンルの一つであるだろうか
   MBAのためのジャンルであるだろうか研究する
4.ビジョンを作る
   コンサルに発注するのか、学識経験者等とうまく関係を作っていくのか
   どういうのが基本的なやり方なのか研究する

2016年4月10日日曜日

パワハラ対策2

成長する機会。キャリアを無駄にしない
仲間がいる
おかしなことを言われれば、いい方がおかしかったら記録する
人前で怒られる

パワハラ対策

厚労省も明るい職場応援団というサイトを作っている。
アプローチとしては
弁護士、罪に問う、損害賠償請求する場合
法務局、人権問題として扱う
職場、うまく立ち回らないともみ消される
労基署、公務員以外は大丈夫
他の権力機関。マスコミや株主、議員。
労働組合。組合員なら

まずは自分が生き残るのが大事。
気の持ちようが重要。
喧嘩腰になって、こちらが損をしないようにする
いい人になる。弱い人になる。とぼける。
はぐらかす。ハグラーのまとめは何処に行ったか探そう。
相手を変えるのは無理とほぼ諦めた方が救われる。
出会ったことのない新しいタイプとして登場して、まあしゃあないなと
思わせて、大事な事は押さえといて、上手くフォローしてもらう形にして
感謝して評価して気持ちの良い関係を作る。

出来るかな。しっかり分析をして対策をしよう。

本質の仕事を覚える。
相手のことを良く知る

こうしたことを上手くこなしていけた自分を評価しよう。

11年目の環境の変化。転職

3年は現担当でいさしてもらえるか?
まず簿記3級は取る。次に経営学修士を取りたい。
方法がないか、考えよう
マルチポテンシャライトだから遅すぎか?
そろそろ潮どきかも、準備を始めよう!

2016年4月9日土曜日

マルチポテンシャライト multi potentialite

スペシャリストではなく、何個かできる人。
あなたは何になりたいの。という質問はいるんなことをしたい人の可能性を逆にうばってしまう。
一つじゃなくていいはずだから。

簿記結果

2.3級とも落ちました。
2級は工業簿記の勉強を全くしていなかったので、当然です。
3級はほぼできたので合格かと思っていたら
貸方、借方にそれぞれ書くのを清算して書いてので不合格のはずです。
考え方は分かっているが実務もしてないし、表の名前を知らないから
ダメだった。

MediaTek TSMC

中国系の企業に思われがちだが、台湾企業である。 TSMCは台湾企業であることは有名。 TSMCは T 台湾      S セミコンダクタ      M マヌファクチャリング      C カンパニー であるので、台湾の集積回路の製造会社であるということを名前が表している。